家族に、イビキがうるさい!と言われたことありませんか?
睡眠時無呼吸症候群。
聞いた事はあるけど、わざわざ病院に行くのはめんどくさい。
鼻から酸素すう機械、C-papなんて仰々しい。
なんか手軽に、熟睡できないかな?
そんなあなたにイビキ防止のマウスピースがあるんですよ。
着けたその夜からピタリとイビキが止まります。
患者さんの奥様が一言。「もっと早く作って貰えば良かった」
興味のある方はご相談下さい。
2025.10.10更新
家族に、イビキがうるさい!と言われたことありませんか?
睡眠時無呼吸症候群。
聞いた事はあるけど、わざわざ病院に行くのはめんどくさい。
鼻から酸素すう機械、C-papなんて仰々しい。
なんか手軽に、熟睡できないかな?
そんなあなたにイビキ防止のマウスピースがあるんですよ。
着けたその夜からピタリとイビキが止まります。
患者さんの奥様が一言。「もっと早く作って貰えば良かった」
興味のある方はご相談下さい。
投稿者:
2025.07.30更新
肺炎をこじらせ、昨日緊急入院しました。
熱も無く咳だけだったので甘くみてました。
感染する類ではなかったのですが、CRP値が20を超えてたのでそのまま入院。「ちょっと頑張りすぎましたね。」との先生の一言。
1日ゆっくり休養できればLuckyと軽く考えておりました。2時に入院して治療の抗生物質点滴は18:00からですとの説明。4時間寝て待てばいいのかと思ってました。ところがその後かなり苦しくなり、咳がとまらず初めてナースコールを押してしまいました。
5:50。あと10分が待てず早く治療始めて下さい。とお願いしました。血中酸素濃度91!苦しいはずでしたよ。
今朝3回目の点滴が終わり、昨日よりは楽になりましたが、咳はとまらずです。退院はいつになるかまだ決まってません。
こちらから予約をキャンセルしてしまい患者様には大変申し訳なく思っております。先々週、左手首の抜釘で退院してきたばかりなのにすみません。
酷暑の折、皆々様ご自愛下さいませ。
投稿者:
2025.07.25更新
本日、またまたパティシエの患者様より、手作りのパウンドケーキ頂きました!
昨日から調子悪く食欲もなく咳き込んでましたが、あらま!不思議、食べたい味の食べたいものが突然出現。
蜂蜜漬けのレモンの皮が食感が良くて、診療後疲れた身体に染み渡りました(泣)。
お陰様で喉の痛みも和らぎました。感謝感謝です。
酷暑の折、ご自愛下さいませ。
投稿者:
2025.03.15更新
昨日、またまた元パティシエの患者様から『苺のミルフィーユ』をいただきました!
パイ生地の香ばしいサクサク感。
甘さ控えたカスタードクリーム。
周りのスライスアーモンドもアクセントになりペロリといただいちゃいました!と〜〜っても美味しかったです。
スタッフ一同キャーキャー言いながら切り分けてました。
ありがとうございました。
実物の写真はインスタグラムを見てくださいね。
投稿者:
2025.02.19更新
日本海沿岸は大寒波到来なのに、石川歯科の待合室は春の装いです。
明日、歯科医師会スキー・スノボ部で越後湯沢にて部活動です。
新幹線が動くのか心配しております。転んだら立てないかも‥です。
投稿者:
2024.09.20更新
まだまだ暑い日が続いておりますが、9月の生花は一足先に秋の気配を運んでくれました。火曜日に届いたのに金曜日撮影。流石にお疲れ気味です。届いて直ぐの新鮮な写真はインスタグラムで見て下さい。
すすきが風に揺られて模様を描く風景が好きです。
投稿者: